top of page


今見頃の、『翡翠葛』なんて読むか分かりますか?



"ヒスイカズラ"と読みます◎



本日は今時期ならではの石垣の紹介させていただきます。

 ↓  ↓ ↓


毎年3月頃になると沖縄地方では翡翠葛という花を見ることが出来ます。



石垣島では

川平にある @sciencegarden_isg さんが有名なスポットとなっています。



花の色が宝石の翡翠の色に似ているところからその名がついたようです。

花言葉は「私を忘れないで」。

一目見たら忘れられないほど神秘的な色とたたずまいを持つ亜熱帯の花。


なんと絶滅が危惧されるということで、

IUCN(国際自然保護連合)のレッドリストに登録されているみたいです。


花言葉とかさねてみるとより儚いお花のように感じますネ。


地面に落ちた翡翠葛でアートも作れちゃいます◎


散った後も楽しめる。2回も楽しませてくれる素敵なお花です✨



また、甘い花の蜜を求めてメジロやヒヨドリも遊びに来ます。


最近はオオゴマダラもよく見かけるようになりました🦋

オオゴマダラは白黒のまだら模様で

蝶の中でも比較的大型な羽を持っていて飛んでいる姿がなんともいえない可愛さです✴︎


サイエンスガーデンに行った際、

運が良ければオオゴマダラのサナギの姿をみることもできるかもしれません。

"金色"をしたサナギ。虫嫌いな方でもきっと見入ってしまうはず・・・!




サイエンスガーデンは入園料200円、ドリンク付600円で入園出来ます。



翡翠葛は早いと2月中旬から、気候などにもよりますが5月中旬頃まで見ることができます。

もちろんその他にも沢山の植物達を見学することができます♪



石垣に遊びに来た際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?✨

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page